執筆者 kado | 7月 6, 2024 | 研修会
毎年この時期に技術部では、年度ごとの業務の評点が良かった工事の表彰および発表会を実施しています。 評点の良かった工事の工程管理、発注者とのコミュニケーション、技術的に苦労したところなど 特に経験値の少ない若手社員には勉強になったことと思います。 これからも技術向上を目指していきたいと思います。 過去のお知らせ 新年のご挨拶 2025年1月1日 | その他謹んで新春のお慶びを申し上げます。... 仕事納め・忘年会開催 2024年12月27日 | その他本日は仕事納めの日、朝から社員全員で大掃... 年末年始のお休みについて...
執筆者 kado | 6月 1, 2024 | 研修会
今回は4年ぶりに協力会社様をお招きし大会を開催致しました。 メンタルヘルス、年金、パワーハラスメントなどの時事ネタを講師をお招きして研修を行いました。 その後、社員を対象に労働災害時の連絡体制、自然災害の対応など災害が起きた時とせのように対応するかの確認を行いました。 大会終了後、協力会社様との懇親会はとても盛り上がり楽しい会となりました。 過去のお知らせ 令和6年度安全衛生推進大会を開催しました。 2024年6月1日 | 研修会今回は4年ぶりに協力会社様をお招きし大会... ボランティア清掃を行いました。 2024年6月1日 |...
執筆者 kado | 6月 1, 2024 | 地域貢献
弊社は偶数月の第1土曜日はボランティア清掃日です。 会社周辺の市道、産業道路、国道225号線沿いの清掃を行いました。 ごみや草などたくさんありました。 これからも微力ながら美化活動に貢献していきたいと思います。 過去のお知らせ 令和6年度安全衛生推進大会を開催しました。 2024年6月1日 | 研修会今回は4年ぶりに協力会社様をお招きし大会... ボランティア清掃を行いました。 2024年6月1日 | 地域貢献弊社は偶数月の第1土曜日はボランティア清... 親睦会総会、歓送迎会を行いました。 2024年4月6日 |...
執筆者 kado | 4月 6, 2024 | 歓送迎会
ボランティア清掃に続き、親睦会総会、夜は歓迎送会をレクストン鹿児島で行いました。 今年は5名の新しい仲間を迎え、一人一人挨拶をしていただきました。 去る仲間は2名、長年会社で活躍していただきました。とても残念ではありますが 新天地での活躍を祈りたいと思います。 今回は、2人の子供が参加してとても賑やかな歓送迎会となりました。 過去のお知らせ 親睦会総会、歓送迎会を行いました。 2024年4月6日 | 歓送迎会ボランティア清掃に続き、親睦会総会、夜は... ボランティア清掃を行いました。 2024年4月6日 |...
執筆者 kado | 4月 6, 2024 | 社会貢献活動
弊社は偶数月の第1土曜日に会社周辺及び国道225号線の一部でボランティア清掃を行っております。 天気が怪しかったのですが、なんとか清掃時間内で雨は降ることなく終えました。 これからも微力ながら美化活動に取り組んでまいります。 過去のお知らせ 親睦会総会、歓送迎会を行いました。 2024年4月6日 | 歓送迎会ボランティア清掃に続き、親睦会総会、夜は... ボランティア清掃を行いました。 2024年4月6日 | 社会貢献活動弊社は偶数月の第1土曜日に会社周辺及び国... 令和6年度入社式を行いました。 2024年4月1日 |...