鹿児島土木設計は創立52年を迎えました。 鹿児島土木設計株式会社は、昭和43年6月10日先代社長である篠原正治が「鹿児島測量設計社」を現在の荒田2丁目に開業。 昭和47年10月には、鹿児島市鴨池2丁目に新社屋を建設・移転。更に7年後の昭和54年4月同地に本社ビルを建設。 昭和49年8月には、ナウル共和国から鹿児島県への技術援助要請により同国一周道路整備の為、現地に測量技術者を派遣するなど多大な実績を残しました。 そして、平成8年12月に現在の本社社屋を建設・移転。 故、篠原正治は当時「地球環境の整備が叫ばれる中、国土と共に業務を行える事」に喜びを感じ、社会の激動と、技術革新の大きな流れの中で、企業経営と人々の生活と産業の円滑な運営にエネルギーを注ぎ、現在の企業基盤を築かれました。 沿 革 昭和43年6月10日 個人経営 土木一般測量設計開業 昭和43年7月16日個人経営鹿児島測量設計社 測量業登録 資本額93万円 昭和45年12月17日鹿児島土木設計株式会社設立 払込済資本金150万円 昭和46年1月28日建設大臣測量業登録 昭和48年2月19日建設大臣コンサルタント業登録 昭和48年5月1日大島営業所開設 昭和49年4月8日第1次増資210万円 払込済資本金360万円 昭和51年1月28日第2次増資140万円 払込済資本金500万円 昭和51年12月24日第3次増資100万円 払込済資本金600万円 昭和53年1月25日第4次増資120万円 払込済資本金720万円 昭和53年4月1日熊毛営業所開設 昭和54年2月6日第5次増資280万円 払込済資本金1,000万円 平成8年12月9日本社社屋 東開町に新築移転 平成14年12月17日増資1,000万円 払込済資本金2,000万円 平成17年7月1日薩摩川内営業所開設 平成18年7月1日日置営業所開設 平成20年3月1日南さつま出張所開設 平成24年10月1日霧島支店開設 姶良支店開設 平成26年4月1日奄美支店開設 瀬戸内営業所開設 平成28年4月1日曽於支店開設 指宿支店開設